2025年4月30日〜2025年5月8日まで開催されていたTrickstarのユニット新曲イベント「感謝祭★君と出会ったHAPPY ANNIVERSARY」を、星5カード一枚獲得まで走ったのでまとめました。
- 特効スカウト
- 編成
- 周回曲
- プレイ回数
- 所要時間
- 使用ダイヤ数
今回のイベントは、課金なし・配布されたダイヤのみで星5カード獲得まで走りました。
「推しイベで星5カードがほしいな」「無課金でも星5カード取れるのかな」と思っている方の参考になれば幸いです!
▽初心者さん向けユニット新曲イベントの走り方はこちら

特効スカウト


あんスタでは、ライブメンバーに編成すると獲得ポイントにボーナスが付くカード(特効カード)が排出されるガチャが開催されます。
完凸を目指すときなどは特効スカウトを回しますが、今回は星5カード一枚が目標だったので特効スカウトは回しませんでした。
編成と周回曲
通常ライブ
今回は緑のタイプピースを集めたかった+トリスタメンバー入れてファン活もしたかったので幸せの歌で周回。

総合値は80〜90万程度で、10BPあたりの獲得ポイントは25,000〜26,000ptほどでした。

イベント楽曲
イベント楽曲は総合値が一番高くなる編成で周回。

消費数1,000で1回あたり11万pt弱でした。

ソロライブ
今回のイベントからソロライブでもポイントが獲得できるようになりました。
ソロライブは1日1回限定。毎日はプレイできず、何回か忘れました。

トリスタ箱イベ星5一枚までの走り方
通常ライブは基本BP10
通常ライブはすべてBP10で周回しました。
あまりプレイに時間を取れないので、イベランはBP10で走ることが多いです。
イベント楽曲はほぼパス消費数1,000
星5一枚取りのときは消費数500で叩きたいのですが、今回は時間に余裕がなくて1,000で一気に消費しました。
そのため、ミニトークは回収しきれませんでした🥲
お仕事は基本使用BP0

イベントが始まったらなるべく早くリボン300個を集めてお仕事衣装と交換し、すぐにイベント限定お仕事に参加。
お仕事は基本BP0ですが、BPが満タンになっているけどライブができないときにはお仕事でBPを使いました。
トリスタ箱イベ星5一枚までのプレイ回数・時間
星5一枚獲得までのプレイ回数は
- 通常楽曲:89回
- イベント楽曲:12回
- 合計:101回
でした。
1曲あたり3分と仮定すると、プレイ時間は約5時間でした(幸せの歌が長めだからもう少しかかってるかも)。
今回はイベント楽曲のプレイ回数が少なかったので、少しプレイ回数が少なめかなと思います。
(ミニトーク回収するならイベント楽曲は24回プレイが必要)
トリスタ箱イベ星5一枚獲得までに使用したダイヤ数・金額
星5カード一枚獲得までに使用したダイヤ数は
- 特効スカウト:0個
- BP回復:984個
- 合計:984個
でした。
ちなみに、今回はホイッスル50個の配布があったので、ないときと比べるとダイヤの消費が少なめになっています。

ただ今回は自然回復BPを上手に使い切れなかったので、もっとこまめにプレイすれば使用ダイヤ数はもう少し抑えられたかなと思います。
【まとめ】トリスタ箱イベを星5一枚まで無課金で走った記録
今回トリスタの箱イベは走りたいと思っていたのに、周年ガチャでほぼダイヤを使ってしまって「課金しなくちゃだめか…!?」と思っていたのですが、新しく出来たソロライブやキャンペーンなどで結構ダイヤを貯めることが出来たので、課金しなくても星5一枚取りまで余裕で走ることが出来ました◎
無課金でイベランしたいなと思っている方は、日頃のダイヤ集めが重要なのであわせてこちらの記事もお読みいただくのがおすすめです♡
※当ページ内の画像はゲームのコンテンツ利用ガイドラインに沿って利用しております。
当ページは、Happy Elements株式会社「あんさんぶるスターズ!!」の画像を利用しております。 該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K