TBSチャンネル1にてSound Horizon、Linked Horizonのコンサート・ライブ映像の集中放送が決定!
しかも、2024年11月にぴあアリーナMMにて開催したコンサート「Revo’s Halloween Party 2024」が独占放送😭

円盤発売前にハロパ見れるなんて嬉しすぎる
TBSチャンネル1・2はTVやBS視聴環境がない人でも、スカパー!
を契約すればスマホ・タブレット・PCなどがあれば視聴可能◎
アンテナが無くて見れないと諦めてる方も大丈夫!
スカパー!でTBSチャンネルを契約してハロパを思いっきり楽しみましょう♫
スカパーは最短2ヶ月から契約可能なので、私はいつも見たい番組があるときだけ短期間でスカパー!を契約して楽しんでいます◎
この記事では、
- TBSチャンネルの視聴方法
- スカパー!
の申込方法
などを詳しく解説していきます。
今からでもTBSチャンネル1・2を契約してサンホラリンホラ祭りに参加しましょう♡

- サンホラリンホラ祭りは超お得
- アンテナがなくてもスマホやPCでも見れる
- B-CASカードさえあれば申込みは超簡単
TBSチャンネル1秋のサンホラリンホラ祭りがお得すぎる
通常、サンホラ・リンホラの映像作品が配信されることはほぼなく、今回の放送は超お得。
今までは円盤を買わないと見れなかったコンサート・ライブが安価で楽しめます。
「サンホラ・リンホラのライブってどんな感じなのかな」「ライブとか見てみたいけど円盤は高いからな…」と思っていた方には特におすすめ。
今回の放送予定作品は以下の通り。
- 「Revo’s Halloween Party 2024」独占インタビュー付き特別版 / Sound Horizon
- The Assorted Horizons. / Sound Horizon
- ルクセンダルク紀行 / Linked Horizon
- 9th Story Concert『Nein』~西洋骨董屋根裏堂へようこそ~ / Sound Horizon
- 『進撃の軌跡』総員集結 凱旋公演 / Linked Horizon
これらの作品をすべて円盤で購入すると通常版だとしても総額4万円以上。
それが月たったの1,529円で視聴可能!
今現在スカパー!を利用していない方なら初月無料なので、2ヶ月契約しても1,529円!
申し込まないのは損というレベルでお得!!

放送は9月21日なので、サンホラリンホラ祭りだけ見るなら9月上旬の契約がおすすめ◎

8月中に契約した方は、私の好きな別ジャンル「アイナナ」も見てもらえたら嬉しいです!
ちなみにTBSチャンネル以外にも見たいチャンネルがある方はスカパー!基本プランがお得かもしれません。
- 加入月は0円、翌月も1,980円
- 50チャンネル見放題
- テレビorレコーダー3台まで追加無料
なので、自分にあったプランを選んでくださいね!
もちろん、サンホラリンホラ祭りだけ見たい方はTBSチャンネルのみの契約でOKです◎
秋のサンホラリンホラ祭りを視聴する方法
サンホラリンホラ祭りを見る方法はざっくり分けて、2通り。
- ネットでスマホ・タブレット・PCなどで見る方法
- アンテナやケーブルテレビを利用して見る方法
今回私がおすすめするのは①ネットで見る方法。
ネットでTBSチャンネルを見る方法

「スカパー!」を使ってTBSチャンネルに契約すれば、アンテナがなくても
- スマホ
- タブレット
- パソコン
- AndroidTV
- FireTV
などでサンホラリンホラ祭りを視聴可能!
サンホラリンホラ祭りは「スカパー!番組配信」というネット配信に対応しているので、アンテナがない方でも楽しむことができます。
私自身も家にアンテナはありませんが、いつもこの方法を利用しています。
「スカパー!番組配信」は申し込み直後から視聴可能なので、サンホラリンホラ祭りが始まってしまった後でもすぐに視聴できますよ!
しかも、1週間ほどアーカイブがあるので、放送日時の都合が合わなくても大丈夫なのがありがたいポイント✨
CS放送・ケーブルテレビ等で見る
CS対応アンテナ・テレビがあるなら「スカパー!」で、ケーブルテレビやひかりTVなどを利用しているならチャンネル追加でTBSチャンネルを視聴できます。
自宅にないと思っていても、マンションなど集合住宅の場合は追加料金なしで利用できる場合があります。
自分が住んでいるところが対応しているかどうかわからない場合は、管理会社などに問い合わせしてみましょう。
こちらの方法は、レコーダーを持っている方なら番組の録画も可能です。
スカパー!契約の流れ
それでは実際にスカパー!を契約する方法を解説していきます。
スカパーの契約に必要なもの

スカパー!の契約に必要なものは
- スマホ(申込みに使用する端末)
- B-CASカード
- クレジットカード or 通帳
の3点があればOK!
「B-CASカード」はテレビの視聴の際に使うカードで、テレビやレコーダーに挿入されているはずです。
スカパー!はB-CASカードがないと契約できません。もし一人暮らしなどでテレビやレコーダーがない場合は、実家のテレビなどのB-CASカード番号を聞いてみると良いかもしれません。
実際の契約手順
内容を確認して、問題なければ「同意」にチェックして【手続きページへ進む】をタップ。


サンホラリンホラ祭りを見たいなら「チャンネル」タブ内の「総合エンターテイメント」から「TBSチャンネル1&TBSチャンネル2」を選択。
「基本プラン」を契約したい場合は、「パック・セット」タブ内から選択します。
選択後 【次のステップへ進む】

【新規登録して加入申し込み】をタップする
※2025年8月19日(火)より新会員制度「スカパーメンバーズ」になりました。

必要事項をすべて入力し【次のステップへ進む】

登録メールアドレスに届いた確認コードを入力し、「Myスカパー!IDを登録する」

【加入申し込みに進む】ボタンをタップ

B-CASカード裏面に記載の番号を入力したら【次のステップへ進む】

クレジットカードまたは口座振替から選択し【次のステップへ進む】
支払い情報を入力します。

アンケートの回答内容は自由ですが、きっかけは「サンホラ」「リンホラ」にしておくと良いと思います。
入力したら【次のステップへ進む】

内容を確認して問題がなければ同意欄にチェックをして【申し込む】

パスワードを入力し【お手続きを完了する】

番組配信を利用して視聴するなら、すぐに視聴出来るようになります。
テレビで視聴する場合は別途視聴手続きを行ってください。
(テレビでの視聴方法は割愛させていただきます。)

スカパー!は最短2ヶ月で解約OK
スカパー!は最短2ヶ月から契約可能なので、見たい番組がなくなればすぐに解約してしまってもOK。
契約当月中は解約手続きできませんが、翌月以降なら解約手続き可能です。
私は見たい番組があるときだけ契約→終了したら解約ということを繰り返しています。
スカパー!の解約手順

ページ下部へスクロールし「放送サービス解約」を選択

解約希望のカードにチェックして「次のステップへ進む」

解約理由を選択して「次のステップへ進む」

アンケートに回答して「次のステップへ進む」

内容を確認して問題がなければ「申し込む」

サンホラリンホラ祭りを見るならスカパーで契約しよう
サンホラリンホラ祭りを見るならスカパー!を契約するのが圧倒的におすすめ!
見たい番組ある期間だけスカパー!に契約して、終わったら解約するということをここ数年繰り返しています。
一度契約したらずっと続けなければいけないということはないので、自分が必要なときだけ契約して楽しみましょう♪
解約も再契約もマイページから簡単にできますよ😊
